日本ワインリレーvol.5深川ワイナリー東京・北海道ナイアガラスパークリング

家での楽しい時間を「日本ワイン」で繋がりませんか?

ワンスタイリスト大野明日香さんの呼びかけで、SNSで始まった「日本ワインリレー」。

ワインで繋がった人の輪、ワインの輪は、きっとこれからの時間と空間を豊かにするはず!ってことで、ソムリエ、酒屋、ライターなどワインを扱う人をゴッタにして、飲み手の皆様の楽しい時間を作るワインを改めてお伝えしていきます。

※投稿の順ではなく順不同で掲載しております。※掲載にあたり、編集部で一部校正をしておりますことご了承ください。

ワインのバトン:ソムリエ・コルクアーティスト 久保友則さん


 僕がご紹介したいワインは、「深川ワイナリー東京」のワインです。

「深川ワイナリー東京」は、東京にありながら毎年、夏の終わりから秋深まるまで、収穫された葡萄が日本各地から次々と届きます。その風景は、都会で暮らす人たちが自然に触れることのできる素敵な場所となっています。

醸造長の上野さんが造るワインは、土地や品種の個性を尊重した優しい味わい。

とくに僕のお気に入りは、北海道のナイアガラを醸し発酵&酸化防止剤無添加で造った、深川ワイナリー東京 北海道ナイアガラスパークリング(写真・左)。

https://www.fukagawine.tokyo/product-page/%E6%B7%B1%E5%B7%9D%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%9D%B1%E4%BA%AC-%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

香り華やかで新鮮な旨みに満ち満ちていて、柔らかくなめらかな泡立ちと清涼感溢れるキレの良い味わい。これからさらに気温の上がってくる季節にとってもオススメです!

おうちにいる時間が多い今こそ、少しでも日本のワインが皆様の家での楽しみになれば幸いです。


久保友則さん

ワインショップでのソムリエの仕事をするかたわら、廃材としてあつまるコルクを集めて、ワインが染みた自然な色合いで描くコルクアートを制作している。

https://m.facebook.com/photo.php?fbid=2211943328915701&id=100003001672777&set=a.124552590988129&notif_t=feedback_reaction_generic&notif_id=1566565162720054&ref=m_notif

0コメント

  • 1000 / 1000